◆自分とつながる仕組み講座
自分とつながる仕組み講座
人生を軽やかに豊かに歩める近道は自己理解。
様々な法則を学びながら、やさしく自己肯定感を育みます。
木で例えるなら
枝や葉(モンダイ)に翻弄される日常ではなく
幹や根のように、どんと構えて過ごせるようになることを目的としている講座。
セルフ・ラブ(自己肯定)よりセルフダウト(自己否定)に慣れてしまった私たち。
私たちがこの世に生を受けた時は、まっさらなキャンバスのような存在。
大きくなるにつれ、親や兄弟姉妹、親類、教師、友人、コミュニティなどなど、様々な人たちから制限や制約、固定概念や価値観などが、まっさらなキャンバスにどんどんと描かれました。
無限の可能性を秘めていた私たちは、いつの間にか無理・できない・諦める・自分を抑制し偽ることに慣れ
周りに合わせたり、人の目や評価を気にして自分の気持ちを抑えたり、そんな自分を否定したりして、セルフ・ラブとは逆のことをするようになってゆきました。
自分を認めることが大事ってわかっていても、どうすのるのかよくわからなかったり
好きなことをしていけばいいんだよと言われ取り組んでみても、一時の幸せでまたすぐに閉塞感を味わったり
自己肯定感を高めることを取り組んではみたものの、楽になれなかったり
いろいろな方法を試してみたけど、変われなかった
自己肯定・自己愛を試みても、自己否定にいってしまう・・
この講座では、ねろたんが体験してきたことに加え
今までにお見えになった方々のお悩みや思考パターン、固定観念などをスピリチュアルな見解から読み解き
心理学や脳科学、物理学などの側面も併せてセルフ・ラブを高めてゆく方法を学びます。
自分の棚卸をしながら、思考のシフトチェンジ。
自己肯定感を育みながら、感情整理の仕方や出来事のとらえ方のコツを学び、引き寄せの法則についてもお伝えします。
自分を愛で認めるからこそ得られるマジカルな生活。
怖い、悲しい思いをしながら自分と向き合う講座ではありません。
むしろ、笑いと喜びがイッパイです☆
受講されることで様々固定観念や価値観、こうであるべきなどの思考から解き放たれ、本来の自分へと戻る一歩が踏み出せるようになります。
ものごとのとらえ方が楽になり、ほっこり過ごせる時間も増え、
私って私でよかったんだななと思えるように。
感情整理の仕方や
出来事に対しての意識の向け方
問題解決のコツなど
実際に役立つ情報をふんだんにお伝えします。
たとえ日々の生活の中で、不快な出来事が起こったとしても、いつもの自分に軽やかに立ち戻れる力を育むことがこの講座の目的です。
外側の何かに惑わされる人生ではなく、セルフ・ラブの軸から世界を見て人生を謳歌する。
自分らしく過ごしてゆけるようになるためにするべきことは、自己愛を高めてゆくこと自分を認めることなのです。

●自分のことを大切にしたい方
●自分のことを好きになりたい方
●自分のことを認めたい方
●今の自分から変わりたい方
●自己肯定感を高めたい方
●自信の無い方
●自分のことが好きではない方
●人の言動や行動に苛立ちをおぼえる方
●思い込みの手放し方がわからない方
●何かに不安や不満を感じている方
●体調に不調をきたしている方
●しあわせに生きてゆきたい方
●引き寄せの法則がうまくいかない方
などなど
今のご自分から楽になりたい方、ぜひご参加ください。
アニマルコミュニケーションなどの目に見えないワークを学び中の方で、
受け取りに自信の無い方や出来ているのか不安な方にもおススメです。
自分を知るということで、脳は安心します。
安心できるからこそスペースが空き、受け取れる・感じ取れる情報量は増えてゆくのです。
エネルギーワークを習得してゆく近道は、自己受容を高めてゆくことです。
アニマルコミュニケーションやエネルギーワーク・セラピーを行っている方は
クライアントさまへのお役立ち情報満載です。
自己肯定感を育み、この先の人生をしなやかにを歩みたい方はぜひお越しください。
●価値観概念の作られ方
●判断基準
●意識についてと特徴
●不安の正体
●脳の性質
●言葉でつくられる人生
●自己肯定感を高めるステップ etc.
●生きるのが楽になった
●家族との関係性が変わった
●相手を尊重できるようになった
●感情の動きに気づきやすくなった
●気づける機会が増えた
●見える世界がこんなにも変わるのか
●もっと早くに受講すればよかった
●こんなにも見える世界が変わるだなんて
●考え方捉え方が変わったら、ブロックが無くなった
参加されたみなさまのご感想一覧

4つのバナーを押してくださると嬉しいです

コメントは承認制です。
業者や出会い系など関係の無いコメントは承認せず削除しています。
人生を軽やかに豊かに歩める近道は自己理解。
様々な法則を学びながら、やさしく自己肯定感を育みます。
木で例えるなら
枝や葉(モンダイ)に翻弄される日常ではなく
幹や根のように、どんと構えて過ごせるようになることを目的としている講座。
セルフ・ラブ(自己肯定)よりセルフダウト(自己否定)に慣れてしまった私たち。
私たちがこの世に生を受けた時は、まっさらなキャンバスのような存在。
大きくなるにつれ、親や兄弟姉妹、親類、教師、友人、コミュニティなどなど、様々な人たちから制限や制約、固定概念や価値観などが、まっさらなキャンバスにどんどんと描かれました。
無限の可能性を秘めていた私たちは、いつの間にか無理・できない・諦める・自分を抑制し偽ることに慣れ
周りに合わせたり、人の目や評価を気にして自分の気持ちを抑えたり、そんな自分を否定したりして、セルフ・ラブとは逆のことをするようになってゆきました。
自分を認めることが大事ってわかっていても、どうすのるのかよくわからなかったり
好きなことをしていけばいいんだよと言われ取り組んでみても、一時の幸せでまたすぐに閉塞感を味わったり
自己肯定感を高めることを取り組んではみたものの、楽になれなかったり
いろいろな方法を試してみたけど、変われなかった
自己肯定・自己愛を試みても、自己否定にいってしまう・・
この講座では、ねろたんが体験してきたことに加え
今までにお見えになった方々のお悩みや思考パターン、固定観念などをスピリチュアルな見解から読み解き
心理学や脳科学、物理学などの側面も併せてセルフ・ラブを高めてゆく方法を学びます。
自分の棚卸をしながら、思考のシフトチェンジ。
自己肯定感を育みながら、感情整理の仕方や出来事のとらえ方のコツを学び、引き寄せの法則についてもお伝えします。
自分を愛で認めるからこそ得られるマジカルな生活。
怖い、悲しい思いをしながら自分と向き合う講座ではありません。
むしろ、笑いと喜びがイッパイです☆
受講されることで様々固定観念や価値観、こうであるべきなどの思考から解き放たれ、本来の自分へと戻る一歩が踏み出せるようになります。
ものごとのとらえ方が楽になり、ほっこり過ごせる時間も増え、
私って私でよかったんだななと思えるように。
講座を受け終わりではなく、そこからが本番
ご自身で様々なことに対処ができるように、感情整理の仕方や
出来事に対しての意識の向け方
問題解決のコツなど
実際に役立つ情報をふんだんにお伝えします。
たとえ日々の生活の中で、不快な出来事が起こったとしても、いつもの自分に軽やかに立ち戻れる力を育むことがこの講座の目的です。
外側の何かに惑わされる人生ではなく、セルフ・ラブの軸から世界を見て人生を謳歌する。
自分らしく過ごしてゆけるようになるためにするべきことは、自己愛を高めてゆくこと自分を認めることなのです。

こんな方におススメです
●自分のことを大切にしたい方
●自分のことを好きになりたい方
●自分のことを認めたい方
●今の自分から変わりたい方
●自己肯定感を高めたい方
●自信の無い方
●自分のことが好きではない方
●人の言動や行動に苛立ちをおぼえる方
●思い込みの手放し方がわからない方
●何かに不安や不満を感じている方
●体調に不調をきたしている方
●しあわせに生きてゆきたい方
●引き寄せの法則がうまくいかない方
などなど
今のご自分から楽になりたい方、ぜひご参加ください。
アニマルコミュニケーションなどの目に見えないワークを学び中の方で、
受け取りに自信の無い方や出来ているのか不安な方にもおススメです。
自分を知るということで、脳は安心します。
安心できるからこそスペースが空き、受け取れる・感じ取れる情報量は増えてゆくのです。
エネルギーワークを習得してゆく近道は、自己受容を高めてゆくことです。
アニマルコミュニケーションやエネルギーワーク・セラピーを行っている方は
クライアントさまへのお役立ち情報満載です。
自己肯定感を育み、この先の人生をしなやかにを歩みたい方はぜひお越しください。
講座内容
●価値観概念の作られ方
●判断基準
●意識についてと特徴
●不安の正体
●脳の性質
●言葉でつくられる人生
●自己肯定感を高めるステップ etc.
受講されたみなさまからのお声
●生きるのが楽になった
●家族との関係性が変わった
●相手を尊重できるようになった
●感情の動きに気づきやすくなった
●気づける機会が増えた
●見える世界がこんなにも変わるのか
●もっと早くに受講すればよかった
●こんなにも見える世界が変わるだなんて
●考え方捉え方が変わったら、ブロックが無くなった
参加されたみなさまのご感想一覧


4つのバナーを押してくださると嬉しいです

コメントは承認制です。
業者や出会い系など関係の無いコメントは承認せず削除しています。
- 関連記事
-
-
◆オラクルカードリーディング講座 2023/12/09
-
◆自分とつながる仕組み講座 2023/12/09
-
◇フォローアップクラス 2023/12/09
-
【日程追加・郡山】声紋分析グループセッション 2023/12/01
-
◆リーディング講座 9期 2023/11/30
-