横浜スピマのねろたんのブースナンバー
いよいよ明日開催、横浜スピマのねろたんのブースナンバーが決まりました。
ねろたんは「55」です。
「55」のエンジェルナンバーでは
「大きな人生の変化をとげている。もはやうまく行かないものは、手放して、
それが癒され、より良いものに置き換えられることを受け入れてください。」です。
不要なものを手放し、あらたな自分と向き合うことを決意される方にぴったんこー^^
ピーンと来た方は、是非ねろたんのブースへ

地震の影響で、まだ不安定なアニマルさんもいます。
遠隔ヒーリングも行いながらセッションを行いますので、気になる方は是非利用くださいませ。
諸事情によりスピマ出展は、この先少なくなってゆくと思います。
東京スピマは8月までねろたんの出展の予定はありません。
【会場】 横浜ワールドポータース6階
会場へのアクセス

【日時】 2011年4月10日 10時30分~18時
スピマにご予約いただきました先着
3名様以上のご予約につきましては、1,500円の入場料が1,300円になるチケットをお渡しします。
ご希望の方は、メールフォームかnerotan22☆za2.so-net.ne.jp(☆を@に変えてください)までご連絡をください。
チケットのお引渡しは、当日受付カウンターにて受け取れるように致します。
Happy Thoughts ねろたん スピマ用特別メニュー
メニュー1:アニマルコミュニケーション
スピマ価格 15分3,000円 30分6,000円 10分延長毎に2,000円
当日は、アニマルさんの写真をお持ちください。アニマルさんの同伴は不可です。
メニュー2:透視リーディング(ドルフィンスターテンプル・シータ)
スピマ価格 15分3,000円 30分6,000円 10分延長毎に2,000円
あなたのハイアーセルフと繋がりチャクラを読み解き、不要な思い込みや思考パターンを解放していきます。
メニュー3:アニマルコミュニケーションと透視リーディング
スピマ価格 30分6,000円 10分延長毎に2,000円
スピマで行うアニマルコミュニケーションは、アニマルさんとテレパシーで会話をしその結果をお伝えします。
アニマルさんの問題行動と呼ばれる原因の中には、保護者さんの思考パターンなどが関係する事もあります。
一緒にクリアになれば、喜びはひとしおですよ♪
必要に応じて、アニマルさんに遠隔ヒーリングを行います。
セッション料の一部を、東日本大震災の義援金と神奈川県動物愛護団体へ寄付させていただきます。
※オラクルカード・ガイダンスボードのセッションはお申し出があった場合のみ、持込をします。
希望の方は、お気軽にお問い合わせくださいね。
オラクルカード15分2,000円・ガイダンスボード15分3,000円
スピマって何?と聞かれることがまだまだ多いです。
スピマにはヒーラーさん、セラピストさんが、たくさん出展しています。
無理な勧誘は、事務局側から禁止されているので安心して会場内を楽しめます。
囲いが無い開放的な空間なので、オドロオドロシイことはありません。
この機会にスピマに遊びにきてみてはいかがですか。
スピマでたくさんの方にお会いできることを楽しみにしてます








初級編5月18日(水)・5月22日(日)・26日(木)開催

詳細http://nerotan22.blog57.fc2.com/blog-entry-356.html


4月10日(日) 横浜スピマ
詳細

5月14日(土) チャリティーイベント”スピリチュアル&癒しカフェ
詳細



http://ameblo.jp/nerotan22/


バナーをクリックしてくださった方に、ラファエルのその方にあった癒しのエネルギーと観音様の自己愛のエネルギーが流れます。
1つのクリックで5分、最大20分流れます。アニマルさんには頭数分届きますので、是非活用してください。
なぜ、このエネルギーにしたのかは、こちらをごらんください。
クリックすると、ブログ村とfc2のページに飛び、音楽などは聞こえたりはしませんが、必要なエネルギーが届けられます。




バナーを4つポチっとお願いします
携帯の方はこちらからお願いします。クリックして一番下の「PC向けのページ」を再度クリックしてください。
アニマル・にほんブログ村
スピリチュアル・にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
-
5月14日チャリティイベントスピリチュアル&癒しカフェに出展します 2011/05/01
-
チャリティイベントのお知らせ 2011/04/09
-
横浜スピマのねろたんのブースナンバー 2011/04/09
-
チャリティーイベント”スピリチュアル&癒しカフェに出展します 2011/03/26
-
4月10日開催横浜スピマに出展します 2011/03/24
-