ハートが揺さぶられた日
こんにちは、ねろたんです。
一昨日第3回【 音楽・芸術と食と人生を慈しむ会 】に参加してきました。
もうね、ほんと参加して良かった!!
こんな世界があるんだと、ただただ感激でした。
いつもと違うことに触れるのって、こんなにも自分の世界を広げることができるのかと
参加することにした自分を褒めてあげたいです。
第一部は大人の文化祭
ねろたんは、声紋分析で参加して、5名の方に受けていただきました。
お伝えしながら、ご納得いただけたり
やだー、そんなことまでわかっちゃうのーと、笑われたり
短い時間ではありましたが、みなさまに喜んでいただけて良かったです。

他にも、ブースはいろいろ☆
お越しくださったみなさまも、出店されているみなさまも
たくさん楽しまれているようでした。


マダムのりこさん&大島 Lily 明美さん 衣装Bazaar(販売)
奥野貴子さん ダイアモンドジュエリー
佐伯ようこさん パールジュエリー
山崎有里子さん ペットの肖像画
福島千種さん リーンリーディング・縫わないがま口®ジュエリーバッグ🄬
鈴木彩子さん 算命学占い
永井淑子さん 数秘術鑑定
田代佑一郎さん ボディーメンテナンス
ここで、ねろたん光栄なことに
ちょっと反則な60代のマダムのりこさんから
ファッションを褒めていただきました。
緊張ですわよ。
こういう時に、しなやかにお話しできる人になりたい^^

おとなの文化祭はあっという間に幕を閉じ
お待ちかねの第二部へ。
第二部は美味しいお食事とオペラ。

ピンチョスが、かわいくておいしくて
お酒もすすむ(∩´∀`)∩

オペラが本当に素晴らしかったです。
先日書いた日頃触れてないものに触れてみるにも書きましたが
やっぱりこんなに間近でオペラを楽しめるだなんて、本当に贅沢なことでした。
ソプラノ歌手の吉田真澄さんの透き通った声と幅広い音域。
高音域のあの高周波は、禊の効果でもあるのではなかろうかと思えるほど。
そしてハートに響きまくり、涙が止まらず。
心からの表現
曲に対する想い
歌えることの喜び
そこに集中する
全力で取り組むことの大切さ
今思い出すだけでも、ふるふるしてきちゃいます。
私ももっとできることあるなぁと思えて
その上で大切なことは「そこにむける想い」
日頃触れてないものに触れてみて
私が大切にしていることに、もっと取り組めることに気づけました。
大きなギフトをいただきました。

テノールの山本雄太さんも素晴らしかった。
イタリア語になるのかな。
歌詞の意味はもちろんわからないのですが、ハートに伝わる。
この感覚をまた味わいたい。
なので、オペラに行くぞ!!
本当にこの素晴らしい会を企画してくださいました
運営チームのみなさま
本当にありがとうございました。

また参加したーい(∩´∀`)∩


4つのバナーを押してくださると嬉しいです

コメントは承認制です。
業者や出会い系など関係の無いコメントは承認せず削除しています。
- 関連記事
-
-
ハートが揺さぶられた日 2022/12/14
-
ボタニーペインティングからのご先祖様 2022/08/15
-
無観客 2021/07/20
-
あっという間だのー 2020/10/31
-
ほんとわかりやすい 2020/07/15
-