自分とつながり能力開花
こんにちは、ねろたんです。
今朝は、あーちゃんがベッドにやってきて
お腹の上で寝てくれるという至福からのスタート♪
あーちゃんは、日頃一緒に寝てくれないから、めっちゃ嬉しい☆
今日は満月で、その15日後は新月に。
その新月の日にねろたんのリーディング講座がスタートしします。
自己理解が深まりながら、サイキックな領域が発動する講座です。
自己理解が深まることで、日常が軽やかになってゆきます。
だけど自己理解が深まることって、何も起こらなくなるという事ではありません。
翻弄されるかもだけど、立ち戻るのも早くなったりします。
起きた事象に対して、自分がどのように意味づけをしているのかに気づけるようになること。
その瞬間から何を選択するのかによって、その先が変わります。
ですが、その瞬間から何を選択するのかは
人の恒常性が大きくかかわってきています。
その恒常性は日頃から培ってきたものです。
その一つは、言葉です。
どんな言葉を投げかけているのかで、私たちが見える世界は変わるのです。
いいイメージをしてみる。
「だけど、そんなのうまくいくはずない・・」
心地よくない部分を見つけては、「ほら、やっぱり・・」
取り組んでみてできたことを認めよう。
って知っていても、できなかったことに対して盛大に評価する。
潜在意識はいつもの通りでい続けたい性質なのです。
恒常性ですね。
だから、意識して取り組む。
意識して言葉を変えてゆくのです。
ポジティブシンキングではなく、不健全思考を健全思考にしてゆくビリーフワークが望ましい。
潜在意識にはいいも悪いもない。
ただのそれ。
日頃思っていることが、潜在意識に浸透し
それが顕在化されるのです。
ねろたんの連続講座は基本的に隔週開催。
少しずつ潜在意識へとアプローチしてゆけるように仕掛けをしています。

リーディング講座は、サイキックな領域を伸ばしてゆきながら
自分の癖に気づいて、手放してゆく講座。
通っている間にぶれるようなできごとがあったとしても、最低でも2週間に一度は整います。
5か月の間にその感覚を習得してゆきながら
サイキック能力が育まれることはもちろんのこと、日常生活が豊かなる内容です。
私たちの日常は、サイキックなことで彩られているのではなく
日常の在り方で彩られているのです。
だから、自己理解を深めることを自分に気づくを大切にしているのです。
自分に気づき望む人生を手にしながら
サイキックな領域を伸ばし、それが人の役に立つようになってゆく。
何かにぶつかった時は、シフトアップするタイミング。
ぶつかった時は、ぶつかったことに対して意識が向きがちになるけど
どうあったらいいのかに意識を向け
そして目の前のことを丁寧に取り組んでゆくだけ。
結果おのずと道は開けてくるのです。
一人だとわからないかもしれない。
だから、人と関わることが大事。
一人で抱えないこと。
こういったことなどのお話しながら
リーディングの学びを深め
自分とのつながりも深めてゆく、ねろたんならではの講座です。
7月29日(金)新月スタート。
ご一括でお支払の方には、10%OFF(消費税分)サービスいたします。
この先の人生を自分らしく豊かに歩んでゆきたい方、この機会にぜひお越しくださいね。
お申込をお待ちしております。


4つのバナーを押してくださると嬉しいです

コメントは承認制です。
業者や出会い系など関係の無いコメントは承認せず削除しています。
- 関連記事
-
-
基礎の基礎 2022/07/30
-
仕組みを理解すれば、あとは取り組むだけ 2022/07/26
-
自分とつながり能力開花 2022/07/14
-
日常が軽やかになることで得られること 2022/07/11
-
日常のハイヤーセルフ 2022/07/04
-