日常が軽やかになることで得られること
こんにちは、ねろたんです。
リーディング講座7期ですが、都合により日程を変更しました。
最終日に関しては、ご受講されるみなさまとご相談します。
ねろたんのリーディング講座は
リーディング能力のアップとともに、自己理解が深まり日常が軽やかになってゆきます。
日常が軽やかになると、何がいいのか。
それは、余計なことにエネルギーを使わなくなるということ。
日ごろ私たちは、様々なことに意識を向けエネルギーを使っています。
特に多いのが、人との関係性について。
・自分のことを優先させているつもりが、無意識に人に気を使っている。
・好きではない人が、自分に何か頼んでくる。
・これをすることで、あの人にこんな風に思ってもらえるかな・・
・これができなかったら、どんな風に思われるか・・
・家族や会社の人にムカついてしまう。
などなど
アドラー心理学で「すべての悩みは対人関係の悩みである」とあります。
確かに、人が一見関係なさそうに見える問題を掘り下げると、人が絡んでいることが多くあります。
自己理解を深めてゆくことで、見る視点が変わり
外側に起こってくることの現象が変わってきます。
実際、人間関係も変わった方も多くいらっしゃいます。
不快に感じることが減る
↓
そのことについてのエネルギーを消費しなくなる
↓
余白が生まれる
↓
直感が冴えたり、閃きや気づきがもたらされる
あるいは
人や家族との関係性が良くなる
あるいは
自分の夢に向かって行動しやすくなる
などなど
余計なことにエネルギーを使わなくなると、よきことが増えるのです。

不快なことがどんどん減ってゆけば
おのずと、使えるエネルギーはどんどんと増えてゆく。
やっほーいです♪
能力の開花と日常の軽やかさがもたらされる、ねろたんのリーディング講座にぜひお越しくださいね。
今期はリクエストもあって
ボディ系のワークが加わります。(ボディワークではありません)
そのため、テキストも作り変え中。
楽しく学びながら、サイキック能力を高めてゆく
ねろたんならではの講座です。
ぜひお越しくださいね☆
リーディング講座
7月29日・8月5日・26日・9月9日・30日・10月14日・28日・11月11日・25日
※最終日は摺合せの上、近日中に決定します。


4つのバナーを押してくださると嬉しいです

コメントは承認制です。
業者や出会い系など関係の無いコメントは承認せず削除しています。
- 関連記事
-
-
仕組みを理解すれば、あとは取り組むだけ 2022/07/26
-
自分とつながり能力開花 2022/07/14
-
日常が軽やかになることで得られること 2022/07/11
-
日常のハイヤーセルフ 2022/07/04
-
リーディング練習会でした 2022/06/20
-