ねろたん

ねろたん

ねろたん公式HP
ヒーリングサロンMichi-Terraceスケジュール情報
ねろたん主催ワークショップ・コース一覧
外部講師さま開催セミナー・ワークショップ一覧
 トップページのお知らせで、まとめてご覧いただくことができます。 こちら

●ねろたんの健康サポート商品etc. こちら

こんばんは、ねろたんです。

昨年12月からスタートしたセルフ・ラブ・マネジメント講座も、残すところあと1日となりました。
自己理解を深めて日常を軽やかに。そして望む人生を手に入れる講座。
先日5日目が終わり、残すところあと1回。
早いなぁ。

講座ではシェアタイムを大事にしているのですが、その時に嬉しいお話を聴くことができました。
それは、通われているみなさんの日常が変わってきたのです。

今までだったら、ぷんすかーぷんぷん!!だったのが
ぷん!!くらいに^^

ぷん!!は反応なので、そこを「ゼロ」にすることを目的としたら逆に苦しみが増すのよ。
反応はするけど、そこから先が続かないようになって
状況やその人の考えや行動に対して、この人の考え方はそうなのねと受け止められるようになったと。
そして人の目を気にすることが減ったり、自分はできないという思い込みも減ったり
自分の人生をしっかりと歩めるようになっている。

みなさんのお話を聞きながら、おぉぉぉ、ステキじゃん♪よかったねぇ♡と思えることが多く
本当に嬉しい限りです。

273210451_3172398839749734_5758492112262735091_n_convert_20220214215422.jpg
セルフ・ラブ・マネジメント講座は、自己理解を深めて日常を豊かにすることを目的としています。
そしてみなさん、お仕事のほかにご自身での活動やお勉強もされています。
自分に自信が無かったり、誰かの言動や行動でイライラしたり落ち込んだり、人の目や評価が気になって行動に移せなかったりと。これって、本当に余計なエネルギーなのです。

自己理解を深めることで、余計なエネルギーをどんどんと使わなくて良くなります。
そして日常が豊かに。
余計なエネルギーを使わないので、適切に使えるエネルギーが増えるわけです。
そのため、ご自身の能力がアップしたり、気づきを得られたり。
どんどんとパワーアップされているのですよ。


日常の在り方や出来事から見える自分のことを、ふんだんに盛り込んでいる講座なので、自分のパターンや課題に気づきやすくもなるのです。
そのため、みなさんに様々な気づきがもたらされて、日常が豊かになっているのです。
作って良かった♪

そして、リーディング講座でも
会社の雰囲気が変わったというご報告も。
自分が変わると勝手に周りも変わってゆくということを体感されて、ステキステキ☆


自己理解を深めてゆくことって、やっぱり大事だなと
改めて思う出来事でした。

セルフ・ラブ・マネジメント講座は、6月から2期・3期がスタート。
リーディング講座は、7月から7期がスタートします。
だいぶ先ですけど、お知らせね☆

早割もあるので、お気になっている方はお早めにお席の確保をなさってくださいね☆
Self-love_management_convert_20211226161347.pngセルフ・ラブ・マネジメント講座

リーディング講座-2リーディング講座



セルフ・ラブ・マネジメント講座2022年6月より2期・3期スタート☆
自らを光を照らし、本来のあなたへと戻ってゆく
やさしく自己肯定感を高めてゆきながら、あなたの望む人生を手にしてゆく連続講座。

リーディング講座 2022年7月より7期スタート
サイキックな能力を少しずつ開花させながら同時に自己肯定感も高まる講座。
自己不振や自信が無いなどにエネルギーを注がなくなるため
リーディング能力が自然と高まってゆく。

バース・イヤーリーディング<strong><a href=”http://nerotan22.com/blog-entry-2
13頭の野生動物たちから12か月のメッセージを受け取るセッション

ねろたんの公式サイト ヒーリングサロンMichi-Terrace
ねろたんのプロフィール
ねろたんのご提供の全メニュー
スケジュール情報
フェイスブックページ 元住吉ヒーリングサロン Michi-Terrace いいねを押すと最新情報が届きます。
ねろたん健康サポート商品
インスタ 
お問い合わせ


にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルカウンセリングへ  
4つのバナーを押してくださると嬉しいです

ねろたんのひとり言 - にほんブログ村

コメントは承認制です。
業者や出会い系など関係の無いコメントは承認せず削除しています。

関連記事
Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply