【ご感想】自分を受け入れ、認められるようになったことで、自分が好きになれた
リーディング講座のご感想をいただきました。
川崎市 ちどり様
●現時点で良かったと思えること
・世間的に必要とよく言われている「自己肯定感」というものが、実感としてよぉーーーくわかるようになった。
・自己肯定感は幸福感を生むことが、体感としてわかった。
・自分を受け入れ、認められるようになったことで、自分が好きになれた。
それはとても幸せなことだと感じている。
生きる力=源、だと思うようになった。
・自分の本心がわかるようになったので、自分軸で生きられるようになってきた。
・自分軸でいられることで、他意なく意見が言えるようになり、素直に、怯えることなくNOと言えるようになった。
・出来事の仕組み、思考の仕組み、感情の仕組みを知ることで、「自覚できる」ようになり「自分で考えられる」ようになった。
生きる力がついてきたように感じている。「人生を底上げした」という感じ。
すると、何か問題や困ったことが起こっても、無駄に落ち込むことが減り、どうしたらよいかのために行動できるようになってきた。
・良い出来事も悪い出来事も、起こる仕組みや必要性を知ったことで、無闇に怖がらなくなった。
もちろん感情を乱すことは多々あるけれど、落ち着いて考え出せるのが早くなった。
●リーディングをしてみて、良かったと思えること
・自分を感じることが楽しく、次いで自分を信じることができるようになってきた。
・微かな感覚や閃きをつかみとる訓練になっている。
日常(講座の中での「リーディングするぞ」という体勢でない時)での直感や閃きが増えた…というか、閃いていることに気づくようになった。
・類は友を呼ぶ、出会う人には理由がある。
同期になった方々は自分に必要な方々で、写し鏡なところもあり、皆さんのする話が自分に必要な内容なのだとわかる。だから学びが多い。
●日常での変化はありましたか?
・日常的に、自分の直感や閃きに気づけるようになった。
すると「あ、あれ気になる」ということを見過ごさず行動に移せる。
そのおかげで後々助かった!という経験が増えてきた。
●どんな人にお薦めしたいですか?
・なんとなく自分に違和感やしっくりこない感じのある人
・自分のことが好きじゃない人
・「自己肯定感って何?」「どんな感じかわからない」と思っている人
・「ピンとくる」という感覚(直感)があまりないなー、鈍ってるなー、と感じる人
・生きることが重苦しいと感じている人
リーディング能力が高まるのと同時に
自己肯定感も一緒に高まる講座にしています。
自己肯定感が高まることにより、何かが起こったとしても立ち戻れることが早くなり、日常を心地よく過ごせる時間が増えます。
日常を心地よく過ごせると、ひらめきや気づきが増えてゆきます。
それは、余計なことにエネルギーを注がないからです。
本来使うべきところに使えるようになる結果、リーディング能力は自然に高まるというもの。
リーディングができるようになる講座なのに、なぜ自己肯定感を高めてゆく内容にしているのか。
受講してくださる方が自分を認め、この先の人生を今以上に豊かに歩んでゆけるようになること。
そして受講生さんのセッションを受けてくださった方々やかかわりあう方々にも
喜びと平安を届けられるようになるためでもあります。
ただそこにいるだけで癒しの存在となる。
思い出すだけで、安心感を覚えてもらえる。
そんな方々を育みたいと思っています。
ねろたんのリーディング講座4期5期は11月からスタートします。
リーディングを学び習得しながら、日常生活を豊かに過ごせるようになってゆきます。
少人数制のため、細かいフォローが可能になります。
ぜひお越しくださいね。
詳細>>>リーディング講座



4つのバナーを押してくださると嬉しいです

コメントは承認制です。
業者や出会い系など関係の無いコメントは承認せず削除しています。
- 関連記事
-
-
【ご感想】自分を大切にしていきたい 2021/12/07
-
【ご感想】日常でも活かせる感覚 2021/10/13
-
【ご感想】自分を受け入れ、認められるようになったことで、自分が好きになれた 2021/10/08
-
【ご感想】ハイヤーセルフからのメッセージが物凄く腑に落ちる 2021/09/26
-
【ご感想】自分への信頼感が格段に増えた 2021/09/18
-