満月の三峰神社
こんにちは、ねろたんです。
満月の日に、埼玉県の秩父にある、三峯神社へ行ってきました。
2日間予定が入っていなかったので
御眷属をお返しにあがろうと思い。

昨年10月に予約していたけど
台風で道がふさがれたため行けなくなり
今年5月は封鎖されていたので、今回やっとこさ来れました。
電車とバスを乗り継いで、14時前に到着。
即、山麓亭さんへ駆け込み、ランチ。
すだちうどん。

めっちゃうまー!!
お蕎麦は売り切れちゃっていたので、翌日のミッションへと変わる(笑)
神社内は、感染予防の一環でいろいろと変わっていました。
お札やお守りは、希望数を用紙に記入し
準備ができたら受け取るというシステムに。
御朱印は朱印紙に変わり、おみくじも無くなり、ご神木も、触れなくなっていました。
根を踏まれないように、橋を渡してあったのですが
先端を短くして、触れないように。
どれもまぁ仕方ないことですね。
ご神木はこれで良いかなと思いますけど
早く収まれコロコロー!!

今回の目的は、部屋で仕事。
パソコンに資料、メディスンアニマルカードやオラクルカードを持ってきました。
メディスンアニマルのカードセッションのご依頼が数件頂き
三峯神社でカードを引いて、メッセージをお届けする形となりました。
たまたまでしたが、神社からのメッセージっていいかも。

お仕事もいろいろできました。
やっぱり集中できると捗りますなー
だけど、1泊では物足りなかった。
今度は2泊にしよう(∩´∀`)∩
三峯神社は何と言っても、早朝がお薦め。

誰もいない境内で一人のんびりたたずむ。
遥拝殿へ行ったら、雲海が少しでていました。

残念なことに、21時から5時30分までは、外出禁止。
日の出を見ることができなくなっちゃったのよ。
以前はかんぬき外して、外に出ることができたのでね。
アナログってやさしいわ^^

7時30分からご祈祷。
接触防止のため玉串無しのお参りとなりましたが
あの場に立つと、身体に1本筋が通るような感覚。
ずっとそこに居たい気持ちになってしまう。
御眷属を拝借し、御仮屋へ。
祈りを唱え、しばらくそこでたたずむ。
周りには誰もおらず、自然が織り成す音に包まれ
心穏やかな感覚と同時に、畏敬の念を感じ得ずにいられませんでした。

やっぱり、三峯神社はいいなぁ
神様を感じることができる。
それはやさしくもあり、畏しくもある。
背筋が伸びて、腹が据わるような感覚。
御札を見るたびに、お山を思いだす。
日頃自然に包まれることが少ない生活をしているので
御札はとてもありがたい。
今回お神酒も新しくしました。
新しいお札とお神酒でとっても気持ちがいい。

帰りに山麓亭さんにお蕎麦を頂きに。
お土産をいただきました。
かわいい(´艸`*)

いつもお世話になっている権禰宜さんにもお会いすることができ
元気なお顔を見れてよかった。
日常は奇跡にあふれているなと
感謝が募るばかり。
神社にいる時ありがたいことに、メッセージもいただいてね。
詳細は避けますが、一言で表すならば曇なき眼で。
本当にそうだ。
腹の据わる想いです。

一緒に三峯神社に行きたいという方もいるので
いつかね、また大人の遠足を開催しますわ。
早くそんな状況になりますように。




4つのバナーを押してくださると嬉しいです

コメントは承認制です。
業者や出会い系など関係の無いコメントは承認せず削除しています。
- 関連記事
-
-
夏至の大人の遠足 木宮神社参拝 2022/06/22
-
だれもいない伊勢神宮 2021/07/03
-
満月の三峰神社 2020/08/06
-
ミラクル夏越の大祓 2019/06/30
-
恵まれた夏至の三峯神社参拝vol.3 2019/06/26
-