あーちゃんとのアニマルコミュニケーション・遊んで編
●ねろたん主催ワークショップ・コース一覧
●外部講師さま開催セミナー・ワークショップ一覧
トップページのお知らせで、まとめてご覧いただくことができます。>>>こちら
●ねろたんの健康サポート商品etc.>>>こちら
こんにちは。
スピリチュアル&ペットカウンセラー・声紋分析心理学士のねろたんです。
あーちゃんとのアニマルコミュニケーション・遊んで編としましたが
他の編って、何があるか考え中(笑)
何か起きないと思い出せない、ねろたんの脳のスペック(∩´∀`)∩
思いついたら書くとしよう^^
あーちゃんのとコミュニケーションは、テレパシーを使うより
実際に言葉をかけた反応でみることが多いです。
仕草で示してくれたり
実際に声や目でお返事をしてくれたりします。
その都度、おりこーたんと褒めたり
教えてくれてありがとうねと伝えたり。
誇らしい顔をするのが、たまらない(*´ω`*)

誇らしいって顔じゃないけど、ニュアンスで(笑)
あーちゃんはにゃーにゃーと、よく言います。
「にゃーにゃー」 (ねーねーおかーちゃん、おかーちゃーん)
なーに、あーちゃん。
「にゃーにゃーにゃー」 (遊んでーー)
と言いながら、こっちきてーの仕草をし
あーちゃんと遊ぶ場所を作っているのですが、そこに連れていかれます。
そこでじゃらしを出す。
でも、微動だにしないあーちゃん。
しばらくじゃらってても、しーん。
遊ばないの?
しーん・・

今朝の写真 じゃらしには目もくれず(笑)
だけど、あーちゃんご満悦。
おかーちゃんが、そばにいるだけでご満悦なのです。
たとえ、あーちゃんの近くに居ても
テレビを見ているおかーちゃん
お仕事しているおかーちゃん
本を読んでいるおかーちゃん
ゴハンを食べてるおかーちゃん
パソコンやってるおかーちゃん
スマホやってるおかーちゃん
あーちゃんにとって、つまらないのです(-_-メ)
「あたちだけをみてくれている。」
これがあーちゃんの言う「遊んで」です。
ボール遊びをする
じゃらしをする
のが、遊びなだけではないのです。
言語にするならば
「一緒にいて」ですが
あーちゃんは、「遊んで」となっています。
あと、何してもダメな時があって
ぐずってます(笑)
近くに居てもダメ にゃーにゃーにゃー
ナデナデしてもダメ にゃーにゃーにゃーにゃー
おもちゃ出してもだめ ぷいっ
抱っこしようとすると、逃げる(笑)
だけど、そんな時は
「あまえんぼさんイッパイしていいよ」と伝えて
少ししてから抱っこをすると、喉を鳴らしながら静かになります。

ダメな時もあるけど(笑)
そんな時は、あーちゃんのあとを声かけながら、家の中を一緒に歩き回ります。
そうすると落ち着いて、抱っことなります。
あーちゃんは、レメディでいうとチコリータイプ。
だけど、この表現がかわいいので、変えようとは思いませんが
めっちゃ困ることも多々^^

腹から「今はダメ」と言うと、しゅんとして寝床に行きます。
そんな姿を「あ・・」と思うと
でしょでしょでしょーと、まんまとやられる(笑)
そんな時は、抱っこからデスクにあがって監視(ΦωΦ)

日々、こんな感じであーちゃんとのコミュニケーションを取っています。

あーちゃん写真館でした(笑)
アニマルコミュニケーションを学んだ人
ここに躓く人いるかもしれません。
あれ、聞いたのと違う・・
私できないんだ‥
じゃないよ。
人としての感覚と
彼らの感覚は同じではないこと多いです。
あ、今度このことを書こう。 メモメモ( ..)φ
大切なのは、テレパシーじゃなく
今この瞬間、その子の何を見ているか。
こんなことして欲しいのかなと、感じたら、それをしてみよう。
近くに居るあなたが分からないはずがないの。
でも、あーちゃんのような態度の子もたくさんいると思うので、したためました。
おうちの子は、あなたがテレパシー使って話そうが話すまいが
んなこと関係なく、あなたのことが大好きです。
自分と話そうとしてくれているのは分かる。
だけど、それでできない・・とダメ出ししている姿を見たら
悲しく感じちゃうかもしれない。
なので、「なんとなくこんな気がする・・」を大切に
おうちのかわいこちゃんと、今を一緒に楽しんでくださいね。
アニマルコミュニケーションは、数回数。
要は練習あるのみ(∩´∀`)∩
おうちの子とのコミュニケーションをしながらも
よそのおうちの子とのコミュニケーションも練習をたくさんして
感覚をどんどんと養ってくださいましー
2月から浜松でアニマルコミュニケーション&ヒーリングコース(ACH)がスタートします。
3月からは元住吉・仙台
4月からは名古屋
テレパシーのこと
非言語なアニマルコミュニケーションのこと
アニマルコミュニケーション以外のこと
などなど、アニマルコミュニケーションに関連していることを多岐に渡って学びを深めます。
人生自体が豊かにもなるコースです。
ぜひいらしてくださいね。
地名をクリックすると、詳細をご覧にいただけます。
Happy Thoughts ねろたん ご提供メニュー
●アニマルコミュニケーション&ヒーリングコース(ACHコース) 2019年3月スタート
自己受容を高めながら学ぶアニマルコミュニケーションとヒーリング
ペットさんにも人にも自分自身にも、しあわせが広がってゆくコース
人間関係も楽になり、人生を軽やかに歩めるようになります
●自分とつながる宇宙の仕組み
●個人コース 自分とつながる宇宙の仕組み
自己受容を高めることがしあわせに生きる近道
自分らしい人生を歩めるようになる宇宙の仕組みを学び自己肯定感を高めてゆく
●リラクセンスボディセラピースペシャルセッション
心と身体は密接な関係 身体がゆるんで心もゆるむ優しいひととき
●個人カウンセリング
ねろたんの持っているツールをあなたのご相談に合わせてご提供
アニマルコミュニケーション・スピリチュアルカウンセリング・声紋分析心理学など
●ねろたんのプロフィール
●ご提供中の全メニュー
●スケジュール情報
●フェイスブックページ 元住吉ヒーリングサロン Michi-Terrace
いいねを押すと最新情報が届きます。





4つのバナーをポチッとしてくださると嬉しいです

コメントは承認制です。
業者や出会い系など関係の無いコメントは承認せず削除しています。
- 関連記事
-
-
あーちゃんとのアニマルコミュニケーション・遊んで編 2019/01/09
-
闘病中のペットさんへの接し方 2019/01/01
-
みんなすごいなアニマルコミュニケーション 2018/10/26
-
セラピストのためのアニマルコミュニケーション 2018/10/04
-
アニマルコミュニケーションのおさらいしませんかー☆ 2018/07/30
-