足のスペシャルケア
●ねろたん主催ワークショップ・コース一覧
●外部講師さま開催セミナー・ワークショップ一覧
トップページのお知らせで、まとめてご覧いただくことができます。>>>こちら
●ねろたんの健康サポート商品etc.>>>こちら
こんにちは。
スピリチュアル&ペットカウンセラーのねろたんです。
今朝は、いつもより涼しく感じたねろたん地方です。
ギラギラな太陽も好きだけど
やりすぎは困るわ。
やさしいおひさまで、適度に雨もくださいな。
先日足のケアに行ってきました。
なぜかここ最近、かかとの内側が硬くなってきてしまい
そんな時に、足のケアのプロフェッショナルの石井園子さんのイベントを発見!!
ちょうど、野方のぷちセッションデイの帰りに寄れると思い、即お申込♪
行ったら、仮面心理学🄬インストラクターの西山 佳子さんに遭遇。
キャーキャー言いながら写真(笑)

もうね、聴きたいことがイッパイ聴けて
納得することが山盛り。
施術も大満足でした☆
ねろたんお風呂上りに顔に使う化粧水を足にもつけてマッサージしています。
でもいつの間に、かかとが少し硬くなった。
もちろん、手抜きをしていた時もあるから、それも原因あると思ったのだけど
あるものを好んで履いていたことに原因があるのでは無いかと。
これは個人差もあると思うので、何なのかは書きませんが
その説明に至極納得。
ここ最近腰痛が何故かひどくなってしまったのも納得で
長い時間履かないと腰が痛くないことにも気が付いた。
おそるべし!!
プロからは、こういう話をイッパイ聴きたいなりよ。
そして、ベッドに横になり
園子さんの掌に踵を乗せるような感じになったのですが
あまりの気持ちよさにそこから記憶があいまいです^^
角質を取ってもらいながら、足のマッサージをしてもらいました。順番逆かも(笑)
セルフケアは好きですが
やっぱり人の手を介するって、ステキなこと。
でもね、だれかれ構わずというものでは無いの。
信頼のおける人でないと、大切な身体は預けられないから。
園子さんの魔法の手で
来た時とは明らかに違う、すべすべのふわふわかかとに(∩´∀`)∩
さわると気持ちいい。
あとは保湿をしながら日々のお手入れでね♪

ぱっかんあしゆび^^
あとね
足ケアによいものも教えてもらい、さっそくゲッツ。
ほかにもあるのだけど、まだ届いてないので
それはまたいずれ。
でも、これだけで
こんなに身体の重心の場所が変わるなんて。
カンタンに身体の適切なポジションがわかるのって、いいわぁ。
ねろたんはスニーカーを履くことが多いです。
でもその前は、11センチヒールのみ。
ぺったんこの靴なんて履けなかった。
当時身長169センチなので、180オンナ^^
外反母趾気味だったけど、今はそうでもない。
という話をしている時
ねろたんと園子さんの足を見比べてみて、決定的に違う部分を発見。
ちょーびっくりした。
ヒールを履いている人は、そうなっちゃうのだそうで
通常ではそこはそのまんま。
だけど、ケアの仕方を教わったので
どんな風になるか、改めてアップしたいと思います。
園子さんは巻き爪などのケアもされるので、足のことでお悩みの方
お問い合わせしてみてね☆
お問い合わせフォーム
園子さん、本当に気持ちよかったです。
ありがとうございました(∩´∀`)∩
Happy Thoughts ねろたん ご提供メニュー
アニマルコミュニケーション&ヒーリングコース(ACHコース)
自己受容を高めながら学ぶアニマルコミュニケーションとヒーリング
人間関係も楽になり、人生も軽やかに歩めるようになるコース
しあわせに生きる仕組み ~自分とつながる~
個人コース しあわせに生きる仕組み ~自分とつながる~
じぶんとつながり、しあわせに人生をあゆめるようになるセミナー
コンシャスタッチワークヒーリング
心と身体は密接な関係 身体がゆるんで心もゆるむ優しいひととき
アクセスバーズ🄬
思考がゆるやかになり、深い安心感やリラックスを味わえる
個人カウンセリング
ねろたんの持っているツールをあなたのご相談に合わせてご提供
●ねろたんのプロフィール
●ご提供中の全メニュー
●スケジュール情報
●フェイスブックページ 元住吉ヒーリングサロン Michi-Terrace
いいねを押すと最新情報が届きます。
●お問い合わせ
バナー・フェイスブックいいね・拍手のクリックで
アイルランドスケリッグマイケル島のエネルギー、天と地・真の自分とつながり、安心の中で生きるエネルギーが各5分ずつ流れます。
ペットにはその子に必要なエネルギーが届きます。



4つのバナーをポチッとしてくださると嬉しいです

コメントは承認制です。
業者や出会い系など関係の無いコメントは承認せず削除しています。
- 関連記事
-
-
美容矯正って自分には関係ないと思ってた 2018/08/23
-
心地よいひととき 2018/08/02
-
足のスペシャルケア 2018/07/24
-
ありがたいおともだち 2018/03/03
-
我が家に春がやってきた 2018/02/04
-