三回忌法要で感じたこと
ねろたんのお知らせアレコレ
10月22日(火)体験アニマルコミュニケーションWS開催
詳細は
こちら 残席数2
11月2日(土)セッションディ
詳細は
こちら
仙台にてアニマルコミュニケーション講座開催
詳細は
こちら 残席数2
ねろたんのユニバーサルヒーリングNT講座
詳細は
こちら
ねろたんのアニマルコミュニケーション講座
詳細は
こちら

先週の日曜日、愛犬ミントの三回忌の法要でした。
参列者は100名以上はいたと思います。
会場内には、愛がイッパイ溢れていました。
たくさんのワンちゃん・ネコちゃん・うさちゃんたちがやってきていて、それぞれの家族のそばにいる。
それが嬉しそうな顔をなのです。
もちろん会話を勝手にするようなことはしませんでしたが、その姿を感じ微笑ましかったのです。
隣の席に座った方は、ラブかゴールデンの大型犬。
ときおり、しっぽの風を感じるくらい^^
うちのミントは、お得意のたっちをしたのち膝の中で、ぶひ~と鼻鳴らして寝ている感じ
会場内で一人で下向いてニヤニヤ。
一見すると変な人ね^^
会場内は、可愛い子が旅だった悲しみもありますが、愛しているからこその悲しみ。
根底には深い深い愛情がある。
それが満たされていて、ハートがフルフル。
本当に心地の良い空間でした。
お坊さんがお経を唱えている時、蓮の花が開く映像を何度となく感じ、なんて心地がよいお経なんだろうと、ただその中に居ました。
お経が終わり説法がはじまり、ここの寺の名前は蓮花寺と聞いて、そっか!!だから蓮の花なんだと思いました。
その蓮にもメッセージがあったのですが、なるほど!!そっかと思ったのですが、覚えてない・・
でも、潜在意識には刻まれている^^
住職の説法はとても素晴らしかったです。
かいつまむと
ペットを見送ることで、相手を慈しむ気持ちを知ることができる。
彼らは私たちに愛を伝えに来ている尊い存在。
その彼らは、飼い主が幸せであることを願っていると。
本当にその通りだと思います。
自分が幸せになること。
自分が満たされていることで、自然とまわりにも幸せを分け与えることができる。
それは見返りや犠牲の無いものです。
私もいまは、【自分が幸せになるために】ということに重きを置いて様々なことに取り組んでいます。
飼い主さんが幸せだと、ペットちゃんも幸せなのです。
それを踏まえての講座の組み立て。
彼らから学び得るものは大きい。
私がアニマルコミュニケーションを学ぶきっかけになったのは、愛猫のくっきーが旅立ったから。
そのアニマルコミュニケーションが、ここまで深いものだとは最初は思っていませんでした。
私はスピのきっかけがアニマルコミュニケーションでなければ、今の私はないと思っています。
実は自分が嫌いで人が嫌いの私が、アニマルコミュニケーションを通して、どんどんと変わることができたのです。
今回三回忌の法要に出て、彼らの魂とさらに深く向き合い、人々が幸せに歩めるお手伝いをし、ペットちゃんがより幸せに過ごせる環境を提供してゆくと、改めて思いました。
ミントやくっきー、エンジェルちゃんたちに感謝☆
ありがとう。

ねろたんのユニバーサルヒーリングNT講座開催
詳細は
こちら
ねろたんのアニマルコミュニケーション講座開催
詳細は
こちら
ねろたんのご予約状況
10月の予約状況
Happy Thoughts ねろたんのセッションメニューは
こちら
バナークリックで、ラファエルとフランチェスコ、シャスタのディーバたちから、あなたらしく生きるためのエネルギー&癒しのエネルギーが届くように設定しています。
ペットちゃんにも届きますので、活用してくださいね。

バナーです



詳細は


詳細は


詳細は


詳細は


詳細は






先週の日曜日、愛犬ミントの三回忌の法要でした。
参列者は100名以上はいたと思います。
会場内には、愛がイッパイ溢れていました。
たくさんのワンちゃん・ネコちゃん・うさちゃんたちがやってきていて、それぞれの家族のそばにいる。
それが嬉しそうな顔をなのです。
もちろん会話を勝手にするようなことはしませんでしたが、その姿を感じ微笑ましかったのです。
隣の席に座った方は、ラブかゴールデンの大型犬。
ときおり、しっぽの風を感じるくらい^^
うちのミントは、お得意のたっちをしたのち膝の中で、ぶひ~と鼻鳴らして寝ている感じ

会場内で一人で下向いてニヤニヤ。
一見すると変な人ね^^
会場内は、可愛い子が旅だった悲しみもありますが、愛しているからこその悲しみ。
根底には深い深い愛情がある。
それが満たされていて、ハートがフルフル。
本当に心地の良い空間でした。
お坊さんがお経を唱えている時、蓮の花が開く映像を何度となく感じ、なんて心地がよいお経なんだろうと、ただその中に居ました。
お経が終わり説法がはじまり、ここの寺の名前は蓮花寺と聞いて、そっか!!だから蓮の花なんだと思いました。
その蓮にもメッセージがあったのですが、なるほど!!そっかと思ったのですが、覚えてない・・
でも、潜在意識には刻まれている^^
住職の説法はとても素晴らしかったです。
かいつまむと
ペットを見送ることで、相手を慈しむ気持ちを知ることができる。
彼らは私たちに愛を伝えに来ている尊い存在。
その彼らは、飼い主が幸せであることを願っていると。
本当にその通りだと思います。
自分が幸せになること。
自分が満たされていることで、自然とまわりにも幸せを分け与えることができる。
それは見返りや犠牲の無いものです。
私もいまは、【自分が幸せになるために】ということに重きを置いて様々なことに取り組んでいます。
飼い主さんが幸せだと、ペットちゃんも幸せなのです。
それを踏まえての講座の組み立て。
彼らから学び得るものは大きい。
私がアニマルコミュニケーションを学ぶきっかけになったのは、愛猫のくっきーが旅立ったから。
そのアニマルコミュニケーションが、ここまで深いものだとは最初は思っていませんでした。
私はスピのきっかけがアニマルコミュニケーションでなければ、今の私はないと思っています。
実は自分が嫌いで人が嫌いの私が、アニマルコミュニケーションを通して、どんどんと変わることができたのです。
今回三回忌の法要に出て、彼らの魂とさらに深く向き合い、人々が幸せに歩めるお手伝いをし、ペットちゃんがより幸せに過ごせる環境を提供してゆくと、改めて思いました。
ミントやくっきー、エンジェルちゃんたちに感謝☆
ありがとう。








詳細は



詳細は



10月の予約状況
Happy Thoughts ねろたんのセッションメニューは

バナークリックで、ラファエルとフランチェスコ、シャスタのディーバたちから、あなたらしく生きるためのエネルギー&癒しのエネルギーが届くように設定しています。
ペットちゃんにも届きますので、活用してくださいね。




バナーを4つポチっとお願いします
コメントは承認制です。
業者や出会い系など関係の無いコメントは承認せず削除しています。
- 関連記事
-
-
食べるとは、そして生きるとは 2014/06/22
-
聴導犬普及協会 2014/05/16
-
三回忌法要で感じたこと 2013/10/02
-
あれから5年 2013/06/16
-
311に想いをよせて 2012/03/13
-