鎌倉・江ノ島 歌いまくりの巻
ゴールデンウィークの4日に、旦那と一緒に鎌倉と江ノ島に行ってきました。
久しぶりのドライブだー
お気に入りのCDをいっぱい持って、車のHDDに録音させながら、気持ちよーく歌いまくり
鎌倉に近づくにつれて、渋滞がひどくなってきましたが
歌いまくりなので、ぜんぜん気にならない^^
鎌倉といっても目的地は長谷です。
長谷でおししいランチを食べて、海をぼーっと見るつもりでした。
が、車を止めるのにも一苦労。
どこも満車です。(そりゃそーだ)
『ミカエル、どっかいいとこ確保してー』とお願いしたとたんに
車が駐車場から出るのを発見!!!
ナイス!!ミカエル
すぐに車を止め、タイ料理のkuriyum thai cafeへ直行。
今回私はパッタイ(焼きビーフン)を。
旦那はガイパットバイガパオ(鶏肉のバジル炒め 目玉焼きのせごはん)を頂いてきました。
んもぉ、やっぱり絶品

食後にチャイと自家製ジンジャーエール。
これも、やっぱり、ちょーうまっ

料理も美味しいけど、接客の応対もステキなのです。
長谷に行ったら、是非行ってみてちょ。
ちなみに、鎌倉では一切写真撮りませんでした。
ってか、忘れちゃった。
江ノ島への移動は海岸線を通ってでしたので、気持ちが良かったー
目の前が海っていいなぁ。
海が太陽の光でキラキラしているのを眺めながら、またまた歌いまくり。
なんて気持ちがいいのだろう^^
茅ヶ崎のロンディーノの前で車が止まりました。
ここのイタリアンも絶品。
やっぱりめちゃくちゃ混んでました。
オープンテラスの席があって、そこでビール飲みながら海を眺めるのって、サイコーよね。
でも、まだテラス席に座れた事がないです^^
どんどん江ノ島が近づいてきて、さらに興奮状態。
しつこくさらに歌いまくり。
持ってきたCDは、ROGUE・LA-PPISH・THE YELLOW MONKEY・THE PRIVATES・ARB・ORANGERANGE。
車に乗って思い出したけど、一番お世話になったTHE STREET SLIDERSを忘れた。
ちなみに、BOOWYはレコードのみしか持っていなかった( ̄▽ ̄ゞ
ご機嫌で歌をうたいまくっていたら、あっという間に江ノ島に。(ホントは時間どれくらい掛かったのか、しらないけど)
えのすぱの後ろに海へ下りる階段があり、行ってみたらきもちがいー

もっと奥へ行こうと思ったら、波がざっぷーん
すぐに諦め、戻りました^^
そのあと、島の中をぶらぶらしていたら、脱ぎ捨てられた靴を発見。

足ツボを刺激するものでした。
ねろたんも、もちろんやりましたが、細かい石のがめちゃくちゃ痛くて断念。(中央に写っているヤツ)

やっている人たちをちょっと見てましたが、みんな同じところで反応してました。
その痛がっている反応が面白い。
私もその中の一人ですが( ̄▽ ̄ゞ
日が落ちてきたので帰ることに。
ほとんど車に乗りっぱなしの一日で
大好きな神社仏閣には一切行かなかったのに、なんだ異常におもしろい一日でした。
旦那は私が楽しそうに歌っている姿を見て、喜び、笑い
私は旦那が笑っているのを見て、さらに気分がノリノリに。
楽しさがどんどん広がって気持ちが良かったー
ここ最近一緒に出かけることをしていなかったから
また時間を作って出かけようということになり
来月は箱根神社にお水取りに行く事にしました^^
むふふ。
たのしみだー
ちなみに、帰り道の音楽は、旦那チョイスの演歌。
ねろたんスナックのママをやっていたときもあるので、演歌もお手の物^^
こぶし効かせて歌ってきました。
やっぱり声を出して歌うのって気持ちがいい。
声を出したり、体を動かしたりして
体の中に溜まっている不要なものを、ドシドシ出しちゃおー
http://ameblo.jp/nerotan22/
毎日のオラクルカードメッセージです。ぜひ見てね

にほんブログ村

参加しました。ぽちっとお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村
上記のバナーとクリックすると、大天使ラファエルの癒しのエネルギーが、それぞれ5分ずつ流れるように設定しました。
その場ですぐ受け取ることもできますし、コールインで「ねろたんから送られるエネルギーを受け取ります」と言っても大丈夫です。
アニマルさんの名前を言ってくださってもOKです。
ただし必要としていない人には、一切流れないように設定していますので、ご安心ください。
久しぶりのドライブだー

お気に入りのCDをいっぱい持って、車のHDDに録音させながら、気持ちよーく歌いまくり

鎌倉に近づくにつれて、渋滞がひどくなってきましたが
歌いまくりなので、ぜんぜん気にならない^^
鎌倉といっても目的地は長谷です。
長谷でおししいランチを食べて、海をぼーっと見るつもりでした。
が、車を止めるのにも一苦労。
どこも満車です。(そりゃそーだ)
『ミカエル、どっかいいとこ確保してー』とお願いしたとたんに
車が駐車場から出るのを発見!!!
ナイス!!ミカエル

すぐに車を止め、タイ料理のkuriyum thai cafeへ直行。
今回私はパッタイ(焼きビーフン)を。
旦那はガイパットバイガパオ(鶏肉のバジル炒め 目玉焼きのせごはん)を頂いてきました。
んもぉ、やっぱり絶品


食後にチャイと自家製ジンジャーエール。
これも、やっぱり、ちょーうまっ


料理も美味しいけど、接客の応対もステキなのです。
長谷に行ったら、是非行ってみてちょ。
ちなみに、鎌倉では一切写真撮りませんでした。
ってか、忘れちゃった。
江ノ島への移動は海岸線を通ってでしたので、気持ちが良かったー
目の前が海っていいなぁ。
海が太陽の光でキラキラしているのを眺めながら、またまた歌いまくり。
なんて気持ちがいいのだろう^^
茅ヶ崎のロンディーノの前で車が止まりました。
ここのイタリアンも絶品。
やっぱりめちゃくちゃ混んでました。
オープンテラスの席があって、そこでビール飲みながら海を眺めるのって、サイコーよね。
でも、まだテラス席に座れた事がないです^^
どんどん江ノ島が近づいてきて、さらに興奮状態。
しつこくさらに歌いまくり。
持ってきたCDは、ROGUE・LA-PPISH・THE YELLOW MONKEY・THE PRIVATES・ARB・ORANGERANGE。
車に乗って思い出したけど、一番お世話になったTHE STREET SLIDERSを忘れた。
ちなみに、BOOWYはレコードのみしか持っていなかった( ̄▽ ̄ゞ
ご機嫌で歌をうたいまくっていたら、あっという間に江ノ島に。(ホントは時間どれくらい掛かったのか、しらないけど)
えのすぱの後ろに海へ下りる階段があり、行ってみたらきもちがいー

もっと奥へ行こうと思ったら、波がざっぷーん

すぐに諦め、戻りました^^
そのあと、島の中をぶらぶらしていたら、脱ぎ捨てられた靴を発見。

足ツボを刺激するものでした。
ねろたんも、もちろんやりましたが、細かい石のがめちゃくちゃ痛くて断念。(中央に写っているヤツ)

やっている人たちをちょっと見てましたが、みんな同じところで反応してました。
その痛がっている反応が面白い。
私もその中の一人ですが( ̄▽ ̄ゞ
日が落ちてきたので帰ることに。
ほとんど車に乗りっぱなしの一日で
大好きな神社仏閣には一切行かなかったのに、なんだ異常におもしろい一日でした。
旦那は私が楽しそうに歌っている姿を見て、喜び、笑い
私は旦那が笑っているのを見て、さらに気分がノリノリに。
楽しさがどんどん広がって気持ちが良かったー
ここ最近一緒に出かけることをしていなかったから
また時間を作って出かけようということになり
来月は箱根神社にお水取りに行く事にしました^^
むふふ。
たのしみだー
ちなみに、帰り道の音楽は、旦那チョイスの演歌。
ねろたんスナックのママをやっていたときもあるので、演歌もお手の物^^
こぶし効かせて歌ってきました。
やっぱり声を出して歌うのって気持ちがいい。
声を出したり、体を動かしたりして
体の中に溜まっている不要なものを、ドシドシ出しちゃおー
http://ameblo.jp/nerotan22/



にほんブログ村



にほんブログ村

にほんブログ村
上記のバナーとクリックすると、大天使ラファエルの癒しのエネルギーが、それぞれ5分ずつ流れるように設定しました。
その場ですぐ受け取ることもできますし、コールインで「ねろたんから送られるエネルギーを受け取ります」と言っても大丈夫です。
アニマルさんの名前を言ってくださってもOKです。
ただし必要としていない人には、一切流れないように設定していますので、ご安心ください。
- 関連記事
-
-
初めて彩雲をみたー 2010/07/18
-
夏越の大祓 2010/06/30
-
鎌倉・江ノ島 歌いまくりの巻 2010/05/07
-
意図することの大切さ 2010/04/26
-
ドルフィンスターテンプル FSP1 透視コース終了 2009/07/01
-