ねろたんがアニマルコミュニケーションを通してうけとったもの


いよいよ明日~


自分で話してみよう♪アニマルコミュニケーション&ペンデュラムセミナー
自分とのつながりを深めるセミナー

5月10日(火)

平日 4月6日(水)&5月11日(水)
仙台 6月18日(土)&6月19日(日)








地方開催

自分で話してみよう♪アニマルコミュニケーション&ペンデュラムセミナー
自分とのつながりを深めるセミナー
4月2日 仙台アニマルコミュニケーションおさらい&練習会
6月18日・19日 ユニバーサルヒーリングNT講座
外部講師による講座開催

タロー・デ・パリ
ベーシック 4月5日&4月7日
アドバンス 5月25日&5月26日
仙台開催 ベーシック 4月9日10日

4月13日 ドリームキャッチャー作りWS
ねろたんのセミナー・WS リクエスト開催します












こんにちは、ねろたんです。
今朝はおひさまを久しぶりにたくさん浴びてきました。

目を閉じて、ただずっと全身でおひさまを浴びる。
日焼け止めなんか使わず、10分ほど屋上で立ったまま瞑想。
日焼けは顔を洗えば落ちると思っているねろたんです(笑)
ねろたんがこの世界に入ったきっかけは、愛猫のくっきーをお空に還したこと。
そして、アニマルコミュニケーションが入り口でないと、とんでもないことだったんだろうなとも思っています(笑)
アニマルコミュニケーションは、ペットちゃんと保護者さんの橋渡し。
なのでアニマルコミュニケーターの価値観や固定概念は関係がなく、双方の考え方を尊重しながら幸せの着地点を模索するものと考えています。
最初っからこんなことができたわけではないですけどね。
たくさんの経験を重ねながら、その都度改善するところや意識した方が良いところなどなどを省み、自分と向き合いながら日々歩んできました。
ねろたんが成長するために、たくさんの方々やペットちゃんが協力をしてくださいました。
ありがとうございます。
どうぶつの声を聴くというのは、内なる声を聴くことに通ずる。
自分の声がわからなければ、どうぶつの声は聴こえても、何かしらのフィルター(価値観・概念)が邪魔をするのだ。
なので、じぶつなセミナーがおススメなのよ(笑) 何気に宣伝♪
アニマルコミュニケーションは、どうぶつたちと触れ合いながら、本来の自分になるためのツールのひとつなんだなと思っています。
どうぶつ達は、ただその状況を受け入れていて、過去にも未来にも生きてはいない。
今この瞬間を生きている。
健常であっても、たとえ病に侵されていたとしても。
そして何か問題が起これば、アピールし行動に移す。
私たちは自分のことよりも他者のことを優先させる。(無意識も含め)
相手の顔色を見ながら、発言したり我慢したり、諦めたり、自分のやっていることに自信が持てなかったり。
自己否定や他者批判。
どうぶつ達にはこれらはありません。(絶対にすべてが無いとは言い切れないけど)
それは、今この瞬間に生きているからこそのもの。
様々な出来事に対し、意味を付け感情を動かし問題をつくるのが、私たち。
どうぶつ達には、それがない。
どうぶつ達に触れながら、自分になるプロセスをねろたんは味わっています。
ネイティブアメリカンの方々は、どうぶつたちは師であると言います。
その意味とは違うのかもしれないけど、ねろたんもどうぶつ達は師であると思っています。
ただ純粋に家族を愛し、楽しいことに全力疾走し、嫌なことはめっちゃ拒絶し(笑)、あとは引きずらない。
ものすごくシンプル。

甘えん坊さん炸裂で、ぴとっとくついたまま離れないあーちゃん

自分さえ良ければいいということではなく、自分・他者を尊重・大切にしながら今に生きることを、ねろたんはアニマルコミュニケーションから受け取りそこが入り口でさらに広がり続けています
話はそれますが、自分に素直・正直にというのと、自分さえ良ければいいというのは別。
後者は根底に愛や優しさがない。
スピリチュアルをすればするほど、自分に素直にということに向き合うけど、自分さえ良ければいいという傍若無人な人になっていったという方もみかけます。
結果そういった方々とは離れてゆきましたが、そこに気づくということは、自分の中にもそれがあるということもであるから意識したりもするけど、しない時もある^^
しない時は、理由探しで自分を追いつめるのではなく、ただそれをしたかった自分がいたと受けとめる。
だってしたかったんだもん

相手の方には、ごめん!!と心で謝る。しないこともある(笑)
話は戻って
どうぶつたちと接していると、ピュアでシンプルで崇高な魂であることを感じる。
下に見がち(弱いものとして)かもしれないけど、輪廻転生を繰り返し人間をたくさん体験した魂が、ペットちゃんとしてやってきて様々なことを教えてくれているとも受け取れる。
ま、この話は、以前お空に還ったくっきーに尋ねたら、「かーちゃんの考え方は間違ってないけど、あさっ!!」と言われた(笑)
これの意味は、魂は柔軟であるということ。
お空に還ってもなお、ねろたんの師でもある。
本当にありがたい。
今はねろも加わって、いろいろな情報をDLLしています。
ねろたんが開催するWSやセミナーは、難しく捉えがちなことをカンタンにわかりやすく伝えています。
アニマルコミュニケーション直近開催
4月19日・5月3日 自分で話せる♪カンタンアニマルコミュニケーション&ペンデュラムWS
5月18日 病気のペットちゃんのアニマルコミュニケーション&ヒーリング
ねろたんがアニマルコミュニケーションを通して受け取った、様々な気づきやハッケンから、さらに広がって今もなお学びの最中です。
ちなみにねろたんが住んでいる町名に、木月という言葉が含まれています。
木月→きづき→気づき
ねろたん、この地で様々なことに気づきながら、さらに皆様のお役に立てるようにがんばりまーす

昨日は、さいのまみさんのケルト講座でした。
ケルトは人間の根源につながる。
アニマルコミュニケーションを通して学んだことは、ケルトやタロパリに通じ、まみさんに出会ったことで、自分になることが加速しているんだなと感じています。
ケルトについては、また改めて。
もうね、何と言っていいのか、言葉にならないの。
ふと、小田和正がよぎる(笑)
こと~ばにでき~ない♪
そして今日の午後はミーシャさんのところで、ドリームキャッチャーWS。
創りながら、内なる対話もできちゃう。
イッパイあるけど、やめられないなりー
来月はねろたんちでも、ミーシャさん招いてWS開催するよぉ♪






ねろたん開催の講座・セミナー・WS








いいねを押すと、最新情報が届きます。
Happy Thoughts ねろたん
ヒーリングサロン Michi-Terrace







そして福島第一原発への祈りの光りがと届けられるようにしました。
ご自身のためにそして平安のために優しいきもちを込めてクリックしてください。

にほんブログ村

にほんブログ村
アニマルコミュニケーションランキングへ


コメントは承認制です。
業者や出会い系など関係の無いコメントは承認せず削除しています。
- 関連記事
-
-
できないものは、できないんじゃーい(笑) 2016/04/10
-
それモンダイですかー 2016/04/06
-
ねろたんがアニマルコミュニケーションを通してうけとったもの 2016/03/25
-
自分になる 2016/03/15
-
染みこんでいく 2016/03/07
-